
教職員向け利用ガイド更新:2021年3月16日
3-3コースのインポート
インポートは、コースの内のコンテンツを他のコースへコピーすることができる機能です。
この機能を活用して、前年度のコースから次年度のコースへ必要なコンテンツをインポートすることもできます。
この機能を利用するには、インポート元とインポート先の両コースに教師権限で登録されている必要があります。
インポート機能を用いた場合、250MBの上限を超えてコースデータの移行が可能です。
コースをインポートする
1インポート先のコースを表示し、「管理」ブロックの「インポート」をクリックします。
2インポート元となるコースを選択し「続ける」をクリックします。
コース数が多く、目的のコースが表示されていない場合は、検索フォームにコース名(の一部)を入力して検索してください。
3インポートする項目にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
コース全体をインポートする場合は、「最終ステップにジャンプする」をクリックするとインポートが開始されます。
インポート機能を用いた場合、250MBの上限を超えてコースデータの移行が可能です。

4インポートしない項目のチェックを外し、「次へ」をクリックします。
5「確認およびプレビュー」画面で内容を確認し、「インポートを実行する」をクリックします。
6正常にインポートされたことを確認し、「続ける」をクリックします。
7インポートされたコースが表示されるので、コースを確認します。