お知らせ一覧
- 2021年3月2日お知らせ
正課授業におけるMoodleコース申請について
2021年度前学期に開講される正課授業については、
修学支援システムとMoodleが連携し、全正課授業を作成するため、Moodleコース作成申請は不要です。
正課授業におけるMoodleコースは、時間割番号ごとに作成されます。
不明点や授業を行っていく上で不都合がある場合、下記のフォームにお問い合わせください。
▶ Moodleに関するお問い合わせフォーム
- 2020年1月27日お知らせ
愛媛大学Moodle3.5の運用を開始しました。
2020年度前学期の授業からは、新バージョンの愛媛大学Moodle3.5で講義が行われます。
愛媛大学Moodle3は2021年3月末に運用を停止します。運用停止後は学内からのみ閲覧可能となります。
※愛媛大学Moodle3に障害等が発生した場合は運用停止の時期が早まる場合があります。

- 2020年4月30日お知らせ
【メンテナンス】愛媛大学Moodle3.5の停止について
愛媛大学Moodle3.5のサーバメンテナンスのため,
以下の作業時間中は,愛媛大学Moodle3.5にアクセスできなくなります。
ご迷惑をおかけ致しますが,ご協力のほどよろしくお願い致します。
利用停止期間:2020年5月3日(日) 午前1時〜正午ごろ
(※作業状況により、利用停止期間は前後する可能性があります)
作業中の影響範囲:上記期間において,愛媛大学Moodle3.5はご利用頂けません。
◆問い合わせ先
総合情報メディアセンターICT利用教育推進室
E-mail:ict_cite@stu.ehime-u.ac.jp
内線:8978・8976・8951
- 2020年4月2日お知らせ
【緊急メンテナンス】Moodle3.1とMoodle3.5の停止について
Moodleを運用している仮想化環境のバージョンアップのため,
Moodle3.1とMoodle3.5のサーバを以下の日程で停止させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが,ご協力のほどよろしくお願い致します。
作業時間:
2020年4月3日(金) AM8:00~AM9:00
作業中の影響範囲:
上記日程において,Moodle3.1とMoodle3.5はご利用頂けません。
◆問い合わせ先
総合情報メディアセンター ICT利用教育推進室
E-mail:ict_cite@stu.ehime-u.ac.jp
内線:8978・8976・8951
- 2019年12月24日お知らせ
愛媛大学Moodleポータルをリニューアルしました。